先日、レントラックスから【 ASP登録と広告掲載のお願い 】のメールが届きました。

これはウワサのクローズド案件ってやつ…?
ブログが成長した証かな…!
と、嬉しくなりましたが。。
こういうオファーメールが届いたのが初めてだったので、とりあえずレントラックスのことを調べてみました。
その結果、
・レントラックスは実在する会社
・東証マザーズに上場している企業
・有名ブロガーであるヒトデさんも登録している
ということが分かり安心したので、アカウント登録してみることに。^^
レントラックスからオファーが来た!

レントラックスから届いたメールの内容
実際、レントラックスから来たメールの内容はこんな感じでした。
お世話になります。
株式会社レントラックスの〇〇と申します。
この度、以下貴サイトを拝見しまして、
ぜひ弊社ASPでのお取り組みをお願いしたく
ご連絡をさせていただきました。
対象URL:https://ohagiiiii.com/
今後、アフィリエイトをご活用の際に弊社案件もご利用いただけませんでしょうか。
幅広いジャンルを取り扱っており、案件数は3,500案件程度ございます。
ぜひ弊社ASPのご登録をご検討いただけますと幸いです。
下記にて一部案件をご紹介させていただきますが、ご掲載が難しい場合でも、
「アカウント開設希望」の旨をご返信いただければ、
スムーズにアカウント開設の案内をさせていただきます!
文字化けや、おかしな日本語もなかったので「 たぶん、詐欺とかではないだろうな 」とは思いましたが。。
念のため、レントラックスについてしっかりと情報収集してから「 きちんとした会社だ!」と自分で納得できてからメール返信しました。^^
弱小ブログなのにオファーが届いた理由
しかし、なぜ運営8ヶ月目・全30記事のこの弱小ブログに、レントラックスから直々にアカウント開設のお誘いが来たんだろう?
( いや嬉しいけど )
そこで、どんなサイトがオファー対象なのか調査してみたところ、
・ドメインパワーが強い
・サイト内の記事が検索上位に表示されている場合
上記どちらかに当てはまっている場合、レントラックスからオファーが来る確率が高まるらしいです…!
( 当ブログのドメインパワーはほぼ無なので、間違いなく後者 )
がんばって書いた記事が、評価してもらえたのは嬉しいです。^^
いざ、アカウント登録!
翌日、担当者の方から返信が来たので、さっそくアカウント開設してみました。
アカウント登録の入力画面

アカウント登録するときの、入力画面はこんな感じ。
氏名・電話番号・口座情報など、間違いのないように慎重に入力していきます。
訪問者数が少なくても登録できる?
ちなみに、訪問者数・売上を入力する欄がありますが、現状少なくとも問題ないようです。
( 私が運営するブログもすずめの涙ほどですが、実際にアカウント開設することができました )
最後に、同意ボタンを押すとこちらの画面が表示されて完了。

アカウント申請完了してから、担当者の方へ報告もかねてお礼の返信をしました。
後日、担当の方からメールが届いたので実際にログインしてみると、ちゃんと案件を見ることができましたよ。^^
まとめ
今回は、レントラックスから【 ASP登録と広告掲載のお願い 】のメールが来てから、アカウント登録するまでをまとめてみました。
この記事が、実際にアカウント登録するときの参考になれば嬉しいです。
せっかくオファーメールが来たのに「 なんか怪しい… 」と放置してしまってはもったいない!
ぜひ、今後のブログ運営のために役立てましょう。^^
コメント